2024年6月16日 10年前 2014年6月16日 日々の投稿記事より(アングラの帝王より新劇)再演 すま けい・ さようなら、そしてこんにちは 幻劇場

再演 すま けい・ さようなら、そしてこんにちは 幻劇場

すま けい・ さようなら、そしてこんにちは 幻劇(アングラの帝王より新劇へ)
ブログ始めて投稿の内容を試行錯誤しながら 6中の事が強烈に思いだされる日々 喪失感の中で
  すま けい 思い出 思いつくまま

流れにてるのかな?時は・・・・

2024年 6月16日 10年前 2014年6月16日の投稿記事より _f0325673_07574206.jpg
映画  「キネマの天地」の撮影時分の写真
   6月16日(月)晴 少しの雲 
 爽やかさ感じる朝の風 27℃室内
 どうも、写真入れて、記事入力すると、位置やらバランスが悪く直していると消えたり、重複したりで時間ばかりが経つ。勿体無い。昨日はパソコンと格闘。何も進んでない。せっかく体操行って体ほぐして来たのに・・・・   体操のおかげで膝も大分よくなってる。

朝、瞳さんが載ってたわよと、土曜日の読売の夕刊をもってきてくれる。ありがとう。折角だから下に。
  --------------------
   1986年 昭和61年
  映画デビュー! 「キネマの天地」のキャスティング聞かされ歓喜。撮影は五月から。
2024年 6月16日 10年前 2014年6月16日の投稿記事より _f0325673_13532584.jpg
2024年 6月16日 10年前 2014年6月16日の投稿記事より _f0325673_13532590.jpg











2024年 6月16日 10年前 2014年6月16日の投稿記事より _f0325673_07324173.jpg
ーーーーーーーーーーーーーー
173日前 六月十六日(日)雨とある
私は雨の中「墨田の花火」という紫陽花探しに出て写真撮り
すまは家でのんびり
お風呂の後皮膚あれ少しあり手当
すこぶる元気
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
---------------
 日々の綴り 徒然 つれづれ  6月16日(日)雨 曇 22,5℃
  夜明けとともにウォーキング
    おはようございます
 
     白糸の滝、ナイヤガラの滝の溜め水は
小雨の槍の水輪が出来ては消え
滝の流れを待っている 亀は優雅に泳いだり沈んだり
     
 今朝の新宿中央公園
 雨の空で明けていた
気温の割にはひんやり感を感じる 雨のおかげ
いまにも止みそうな雨だがあ、絵支度して出
夜から随分降ってたのか路地の水たまりが多い
朝方は止む予報だったがどこの辺の朝方?
私の朝方は 一般のよりは早いとは思うが・・・
止みそうな雨(願望込めて)はまだしとしと極小降り
公園のアジサイは雨しずくで頭を垂れているのが多い
まだ梅雨に入ってないから頑張っていて欲しいわね
 この公園にもわずかでいいから菖蒲園有るといいな
行き交う人はわずか
一旦や灘雨だすぐまた降り出す
変わらず何時ものコースをまわって一通り早めに帰
 おんちゃんただいま
 雨やんだよう この時間が一般の朝方
玄関で除菌スプレー
着替えて何時ものように朝支度
 おんちゃんゴハンですよ そして花の水切り替え
薄くなっている雲間から陽の気配が・・・ 
 気温は上がらないで欲しい
いきなり暑いのは体調がついていかない
     そんな朝の始まり 
 ズーム講座
さっ!!今日も元気でイこうっと
    ーーーーーーーーーーーーーー