2024年6月15日 10年前 2014年6月15日 日々の投稿記事より(アングラの帝王より新劇)

再演 すま けい・ さようなら、そしてこんにちは 幻劇場

ブログ始めて投稿の内容を試行錯誤しながら 6中の事が強烈に思いだされる日々 喪失感の中で
  すま けい 思い出 思いつくまま

    あなたは居ない(歌の文句じゃないけれど)

6月15日(日)晴暑い 27℃ 室内
 今日は42回目の記念日。なのにもうおんちゃんは居ない。一人で記念日を迎えるなんて・・・こんなに早く・・・
 おんちゃんが大病した時は、泣きもしなきゃ、涙も出なかった。
なのに居なくなってからやけに溢れる。
 ―----------------
  1986「国語元年」で始まる。   
2024年 6月15日 10年前 2014年6月15日の投稿記事より  すま けい・ さようなら、そしてこんにちは 幻劇(アングラの帝王より新劇へ)_f0325673_17200352.jpg 一月紀伊国屋で終わり二月四日~二十八日まで旅公演。岡山、大阪、福岡、大分、鹿児島、熊本、富山、金沢、京都、名古屋他12ケ所。

あなたは居ない(歌の文句じゃないけれど)_f0325673_09121004.jpg












2024年 6月15日 10年前 2014年6月15日の投稿記事より  すま けい・ さようなら、そしてこんにちは 幻劇(アングラの帝王より新劇へ)_f0325673_17200383.jpg2024年 6月15日 10年前 2014年6月15日の投稿記事より  すま けい・ さようなら、そしてこんにちは 幻劇(アングラの帝王より新劇へ)_f0325673_17154333.jpg------ー     174日前六月十五日(土)曇 蒸し暑いとある  41回目の記念日。何時ものように、「これ」といつて記念日祝い金渡してくれる。一度受け取って、「ありがとう、私からも」と渡す、すまは「いいのに」と。
  今日もすこぶる元気なすま
 
旅先でみんなでボーリング
 
 
 
 
 
 
 
---------------
 日々の綴り 徒然 つれづれ  6月15日(土)晴れ 24,5℃今季一番高い外気温
 
    おはようございます
 
     白糸の滝、ナイヤガラの滝の溜め水は
 きれいな水面で
静かに滝の流れを待っている  亀は帰ってきて優雅に泳いでる
    
 今朝の新宿中央公園
薄い雲が張り広がりあれの空で明けている
昨日の残熱もあり気温はぐっと上がっている朝 
風もなく朝焼けが広がって少しムッとする
木々の深緑は落ち着いて深々とたたずんでいる
公園のあじさいはうつっみいた花びらが多くなっている
雲が厚い所や薄い所が広がり青空を少なくしている
あわい陽ざしでも暑さを感じる
 行き交う人は何時もの様
何時ものコースをまわって一通り動いてあせをかき帰
    おんちゃんただいま
さっとシャワーを浴び
着替えて何時ものように朝支度
 おんちゃんゴハンですよ そして花の水切り替え
昨日の気温の上がり方は真夏 今日は・・・
しかしまだ梅雨前・・・・ 
     そんな朝の始まり 
52年目の記念日であるんだわ・・・・
おんちゃんがいる時は私が忘れてる時もあったのに・・・
御届け物の買い出ししないと・・・
さっ!!今日も元気でイこうっと!
     行って来ますね